ホームページで収入を得る方法の一つとしてアフィリエイトは便利です。
アフィリエイトをするにはホームページやブログが必須ですが、Wixを使えば簡単にホームページが作れます。
そこで、今回はWixを使ったアフィリエイトについて紹介していきます。
それではまずWixとはどのようなサービスなのでしょうか?アフィリエイトに使っても良いのでしょうか?
確認していきましょう。
Wixとは

Wixはスキルや知識がなくても簡単にホームページを作れるサービスです。
テンプレートを選んでテキストと写真を入れるだけで様々なホームページを作ることができます。
Wixを使えばホームページの作成に時間を書けなくても良いのでアフィリエイトが捗ります。
それでは、Wixはアフィリエイトを禁止してはいないのでしょうか?利用規約を確認してみましょう。
Wixでアフィリエイトはできる?
それではWixでアフィリエイトをする事は可能なのでしょうか?
結論からいえば「可能」です。
利用規約を確認するとアフィリエイトに関する禁止事項はありません。
ただし、ホームページやブログのコンテンツ作成にあたり著作権違反や公序良俗に反するものの作成は禁止されています。
禁止事項に違反しないようにコンテンツを作りましょう。
アフィリエイトを始めるには
それではアフィリエイトを始めるには何をすればよいのでしょうか?
①ホームページを作る
アフィリエイトを始めるにはまずはブログやホームページを準備しましょう。
Wixを使えば簡単に作れるはずです。
「どんなテーマにするか」「どんなアフィリエイト広告を貼るか」という事をイメージしながらホームページを作りましょう。
ホームページをASPに登録する際に審査もありますので、しっかり作り込んでから登録すると良いでしょう。
②ASPに登録する
アフィリエイトにはASPに登録が必要です。
ASPとは「アフィリエイト・サービス・プロバイダ」の略で、広告主とアフィリエイターの仲介役をしてくれるサービスです。
有名なASPとしてA8ネット、アフィリエイトB、バリューコマースなどがあります。
これらのASPが発行してくれるタグをホームページに貼り付ける事でアフィリエイトをする事ができます。
アフィリエイト初心者は案件の豊富なA8ネットがおすすめです。
③アフィリエイトタグを貼り付ける
ASPの登録が完了したらタグを貼り付けます。
ホームページのテーマに沿った広告を探しタグを貼り付けることが重要です。
タグを貼り付けるには以下の手順が必要です。
①エディタ画面左の「追加」をクリックします。
②「その他」をクリックします。
③「埋め込み」をクリックします。
④「HTML iframe」をクリック、続いて「コード入力」してアフィリエイトタグを貼り付けます。
⑤タグを貼り付けたらホームページ上の希望の場所まで移動させます。
Wixでアフィリエイトをするメリット

Wixでアフィリエイトをする方法がわかったら、続いてメリット・デメリットについて確認していきましょう。
簡単にホームページを作れる
Wixでアフィリエイトをする一番のメリットといえば「ホームページを簡単に作れる」という事です。
HTMLやCSSなどの専門知識がなくても、簡単にホームページを作る事ができます。
もちろん、修正や変更もできるからメンテナンスもできます。
テンプレートが豊富で幅広く使える
Wixには500種類以上のテンプレートが用意されており様々なホームページを作る事ができます。テンプレートを選んでコンテンツを入れるだけでホームページを完成させる事ができるので簡単です。
幅広いジャンルのホームページが作れますのでアフィリエイトにも最適です。
安くホームページを作れる
Wixは無料プランでも一通りホームページを作り公開する事ができます。
もちろん、アフィリエイトにも使う事ができますので安心です。
また、独自ドメインを利用したい場合は月額500円の「ドメイン接続プラン」以上のプランを契約すれば可能です。
Wixでアフィリエイトをするデメリット

それでは続いてWixでアフィリエイトをするデメリットについて紹介していきます。
規約に縛られる
現状はWixでアフィリエイトを禁止するような規約が無いため問題ありません。
しかし、将来的に規約が変わる可能性もありますので注意が必要です。
また、アフィリエイト自体は禁止されていませんが、禁止事項に抵触しそうなジャンルのホームページは作れませんので注意が必要です。
移転ができない
続いてのデメリットは「移転ができない」です。
Wixで1度作ったホームページは移転する事が難しく、現状では1ページ1ページ手作業で作り直していく必要があります。
その為、Wixでホームページを作ると移転やツールの乗り換えに苦労するという事を覚えておきましょう。
seoに弱い
そして、最後のデメリットは「SEOに弱い」という事です。
アフィリエイトをする上でこのデメリットが一番大きいかもしれません。
アフィリエイトで稼ぐには検索エンジンに上位表示されることが最重要です。
しかし、WixではSEOに弱く検索結果の上位を取ることが難しくなっています。
もし、アフィリエイトで稼ぎたいのであればSEOに強いホームページ作成作成ツールを使うと良いでしょう。
SEOに強いホームページ作成ツール
アフィリエイトをするならSEOに強いホームページ作成ツールと良いでしょう。
SEOに強いツールを使うことで検索エンジンに上位表示されやすくなり成約に繋がります。
それではSEOに強いホームページ作成ツールにはどのようなものがあるのでしょうか?
アフィリエイトをするならペライチ

SEOに強いホームページ作成ツールでおすすめなのが「ペライチ」です。
ペライチはドメイン自体が強く検索エンジンに評価されやすいためページを作るだけでも上位表示する事が可能です。
1枚のペラサイトでも上位表示されるので、様々なテーマでアフィリエイトサイトを作り成果につなげましょう。
まとめ
ここまでWixを使ったアフィリエイトについて紹介していきました。
参考になりましたでしょうか?
Wixを使えば簡単にホームページを作ることができアフィリエイトが捗ります。
しかし、SEOに弱いというデメリットもありますので利用するならこの点に注意しましょう。
アフィリエイトで成果を上げたいのであればSEOに強いツールを使うと良いでしょう。
SEOに強いホームページ作成ツールとしておすすめなのがペライチです。
検索エンジンに上位表示して成果の高いアフィリエイトサイトを作りましょう。